ここから本文です。
メディカルリスクマネージャー(MRM)委員会
メディカルリスクマネージャー(MRM)委員会は管理者・部署長(リスクマネジャー)・医療安全管理室長で構成し、委員会を月1回開催しています。
インシデント事例の把握と医療安全委員会の活動に対する提案や助言を行い、医療安全活動を管理的視点で推進しています。
目的
病院長のもと、医療安全管理部門(MRM委員会、医療安全委員会、医療安全管理室)を設けて組織的に運営することで安全文化の醸成と安全管理体制を確立し、医療の質の向上と安全確保を目的としています。
主な活動内容
- インシデント事例の分析・対策立案・評価
- 安全ラウンド(人工呼吸器回診など)
- マニュアルの作成・改訂
- セーフティニュースの発行
- 医療安全研修会の開催(全職員対象/年2回)
- 救急研修会の開催(シミュレーション研修)
- 医療安全推進週間における患者さん・職員への啓発活動
医療安全委員会
患者さんが安心して安全な医療を受けられることはもちろん、職員も安全な医療を提供できるように、現場環境の整備を目指して医療安全活動を推進しています。
医療安全管理室
医療安全管理室には専従の統括リスクマネジャー(室長)を1名配置しています。
医療安全を推進するための活動拠点として、医療安全管理室長・医薬品安全管理責任者・医療機器安全管理責任者・副院長・看護部長・事務部長で週1回カンファレンスを開催しています。