ここから本文です。
リハビリテーション科/呼吸器リハビリテーション科
入院から在宅まで、13名のセラピストがサポートします
13名の理学療法士・作業療法士が在籍し、整形外科疾患へのリハビリテーションはもちろんCOPD、間質性肺炎、非結核性抗酸菌症、胸部外科手術後などの呼吸リハビリテーション、入院患者のがんリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。
作業療法士は令和6年5月から2名に増員され、移動や座位などの基本的な動作、食事や排せつなどの基本的な生活、趣味や就労などの社会的な活動参加について取り組んでいます。
リハビリテーション科の対象と特徴
当院は入院はもちろん外来、訪問リハビリも行っており一貫してリハビリを受けることができます。
外来については、整形疾患は入院中当院でリハビリを行った方のみ引き続きリハビリが可能です。
呼吸器疾患は、当院がかかりつけではない場合地域医療センターを通して医師の診察後必要と判断された場合にリハビリを行うことができます。
令和6年9月からは理学療法士2名を専従として地域包括医療病棟に配属し、入院中の日常生活活動が低下しないよう、生活・リハビリ指導を行っていきます。
また患者教育として、在宅酸素療法導入時やCOPD教育入院での運動指導時、自宅で1人で運動をするときに使用するための「呼吸リハビリDVD」も作成し販売しています。
所有する資格など
- 3学会合同呼吸療法認定士
- 専門理学療法士(内部障害)
- 専門理学療法士(運動器)
- 呼吸ケア指導士
- シュロス法認定士
- 福祉住環境コーディネーター2級
疾患別区分
- 呼吸器Ⅰ
- 運動器Ⅰ
- 脳血管Ⅱ
- 廃用Ⅱ
- がんリハ
主な設置機器
物理療法 | ホットパック、マイクロウェーブ、牽引機器など |
---|---|
各種訓練機器等 | トレッドミル、エルゴメータ、重錘バンド、鉄アレイ、ペグボードなど |
呼吸器関連機器 | 心電図モニター、呼吸筋力計、パルスオキシメータなど |
いろいろな病気を持ちながらもより快適に生活していくためには、その病気を良く知り、上手に付き合っていく必要があります。
私たちはそのための知識や具体的な方法を提供させていただきますが、一番大切なことは患者さんご自身の強い意志と行動力です。
リハビリを必要とされている方がいらっしゃいましたら、一度当科をのぞいてみてください。
皆様の生活がより快適に過ごせますよう、お手伝いいたします。
スタッフ紹介
医師 | 5名 |
---|---|
理学療法士 | 12名 |
作業療法士 | 2名 |
助手 | 1名 |
医師紹介
氏名 | 宮原 栄治 |
---|---|
役職/職名 |
|
卒業年次 | 平成元年 |
指導医・専門医・ 認定医 |
|
専門分野 | 呼吸器外科 |
私の診療方針 | 地域の皆様に、最新の体にやさしい呼吸器外科手術・肺癌治療をご提供します。 |
氏名 | 下垣 浩一 |
---|---|
役職/職名 |
|
卒業年次 | 昭和61年 |
指導医・専門医・ 認定医 |
日本整形外科学会専門医 |
専門分野 | 関節外科(特に股関節、足)/一般整形外科 |
私の診療方針 | 運動器疾患でお悩みの方、是非一度受診してください。 |
氏名 | 吉岡 宏治 |
---|---|
役職/職名 | 呼吸器内科医長 |
卒業年次 | 平成11年 |
指導医・専門医・ 認定医 |
|
専門分野 | 呼吸器内科/一般内科 |
私の診療方針 | 少しでも地域の患者さんのお役に立てればと思っております。 よろしくお願いいたします。 |
氏名 | 梶原 賢二 |
---|---|
役職/職名 |
|
卒業年次 | 平成5年 |
指導医・専門医・ 認定医 |
|
専門分野 | 循環器内科/一般内科 |
私の診療方針 | 何か気になることがあれば、気軽に御相談を |
氏名 | 池上 靖彦 |
---|---|
役職/職名 |
|
卒業年次 | 平成7年 |
指導医・専門医・ 認定医 |
|
専門分野 | 呼吸器内科/一般内科 |
私の診療方針 | 最新の知識をできるだけ分かりやすく説明することを心がけ、皆さんの不安を少しでも和らげることができるように気を配ります。 |